風気庵 内外の風気わずかに発すれば、必ず響くを ・・・・・・・
徒然の記/掲示板/作品/制作工程/やきもの随想/風気倶楽部/能勢のいきもの/所在/Eメール/リンク/
出前陶芸一日体験 | |||
![]() |
|||
ご希望の場所に出向き、陶芸の一日体験を行っています。 学校や公民館、集会所、職場、老人福祉施設、ご自宅などどこへでも出かけます。 |
|||
幼稚園、保育園、小中高等学校、子ども会、老人会、福祉施設、会社のイベント、レクリエーションなどにお役立て下さい。 | |||
![]() ブレンド粘土500g 白、青、赤の3種類の釉薬 使用 |
![]() ブレンド粘土400g使用 |
||
![]() 白色粘土500g 色化粧土使用 |
![]() 白色粘土250g 色化粧土使用 |
想い |
![]() 白色粘土340g 赤い釉薬使用 |
色 | ![]() 色釉薬のサンプルです。 |
形 | |
![]() ブレンド粘土250g使用 |
表現へ | ![]() ブレンド粘土250g使用 |
|
![]() ブレンド粘土500g・刷毛目の技法を使用 |
![]() ブレンド粘土500g使用 |
||
![]() 白色粘土500g・色化粧土使用 |
![]() 白色粘土250g・色化粧土使用 |
||
コース 子ども向け…白色粘土に色化粧土、あるいは色釉薬を使ってカラフルに |
|||
1名様当りの粘土使用量と料金(3タイプ) | |||
粘土340g・・・・・・1,000円 粘土500g・・・・・・1,500円 粘土600g・・・・・・1,800円 |
|||
![]() 白粘土250g使用 |
![]() 白粘土340g使用 |
![]() 白粘土500g使用 |
![]() 白粘土340g使用 |
![]() 白粘土600g使用 |
![]() 白粘土340g使用 |
||
|
|||
大人向け…オリジナルブレンド粘土にオリジナル釉薬で格調高く、 刷毛目も可能 | |||
1名様当りの粘土使用量と料金(4タイプ) | |||
粘土500g・・・・・・1,500円 粘土600g・・・・・・1,800円 粘土800g・・・・・・2,400円 粘土1,000g・・・3,000円 |
|||
![]() ブレンド粘土500g使用 |
![]() ブレンド粘土250g使用 |
![]() ブレンド粘土500g使用 |
|
費用
費用は粘土料金と指導料(9,000円)、距離に応じて交通費をいただいています。 例えば、大人15名、粘土600g使って作品を作られた場合は 1,800円×15+9,000円+(交通費)=36,000円+(交通費) |
|||
|
|||
その他
■5名様以上でお申し込みください。 30名様を超えますとスタッフが増えますので指導料が加算されます。 □制作時間は1.5時間から3時間を予定しています。 ■お手拭きタオル・エプロン(汚れが気になる方)をご用意ください。 □完成まで1.5〜2か月くらいかかります。 ■完成した作品は宅配便で代表者様宛に送ります。着払いでお願いしています。 □ご相談は、お気軽に携帯電話までご連絡ください。 090−9548−1434(風気庵 和田隆) |
|||
|
|||
[風気庵Homeへ] |